こんにちは、てんぱです✋
ローストビーフダイエットの魅力については以前ご紹介しました。
参考記事
ただ、スーパーで販売されている安いローストビーフってパサパサでおいしくない。

ということで、本日は自宅で簡単にレストラン品質のローストビーフが作れる簡単レシピと大人気調理器具BONIQをご紹介。
毎日ローストビーフを食べたくなるくらいおいしいローストビーフが作れるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
簡単!基本のローストビーフ作り方
まずご紹介するのは、家にあるものでパパっと作れるローストビーフレシピ。
クックパッドでつくれぼ6,000件以上を獲得している、hirokohさん提案のローストビーフのレシピです👍

本格的なソースまで作れて、非常においしかった💕ので、今回はまず最初にご紹介させていただきます!
材料
(ローストビーフ材料)
- 牛肉ブロック(もも・かた)・・・400g
- 塩・・・小さじ2/3
- こしょう・・・適量
- サラダ油・・・大さじ1
(ソースの材料)
- しょうゆ・・・50cc
- みりん・・・25cc
- 料理酒・・・25cc
- おろしにんにく・・・大さじ1
作り方
(ローストビーフの作り方)
- 牛肉ブロックを室温に戻す。
- 牛肉ブロックに塩コショウを擦り込む。
- 牛肉ブロックが浸かる大きさの鍋にお湯を沸かす。
- サラダ油を熱したフライパンに牛肉ブロックを入れ、全面に軽く焦げ目をつけ取り出す。※フライパンはソースづくりに使うので洗わない。
- 牛肉ブロックをラップで包み、更にラップで包み、ジッパー付きポリ袋に入れて空気を抜いてほぼ密封状態にする。
- お湯を沸かした鍋に5を入れて3分煮立てる。
- 牛肉ブロックが浮かないように皿などを載せ、火を止めて鍋の蓋をしめ、20分放置する。
- ジッパー付きポリ袋に入れたままの状態で鍋から取り出し、冷めるまで放置。
- 冷めたら牛肉ブロックを取り出して完成。
(ソースの作り方)
- 牛肉ブロックを焼いたフライパンにソースの材料をすべて入れて混ぜる。
- 火にかけてアルコールを飛ばしたらソースの完成。
更に詳しい作り方は…👇
クックパッド「簡単🎵すぐできる時短ローストビーフ/hirokoh」
ただ、ですよ。

安い肉だから?とかいろいろ考えていたところ、(実は)調理師免許を持っているこの方からアドバイスをいただきました。

家でローストビーフをつくると、短時間とはいえ肉を高温にさらすことになります。
タンパク質は62℃を超えると熱凝固が始まって徐々にかたくなりはじめ、68℃を超えると分水作用で細胞内に蓄えられていた水分が流出します。
なので、高温にさらして作ったローストビーフはどうしてもかたくなりパサパサに💦
レストランで出てくるようなしっとりジューシーなローストビーフを作るには、低温で調理しなければなりません。




と、モイノにバトンタッチして、BONIQについて紹介してもらいますね。
◇◇◇
BONIQは2017年、クラウドファンディングで資金集めをし誕生した低温調理器具ブランド。
BONIQは「ボニーク」と読みます。
たった3ステップで本格的な、レストランクオリティのローストビーフが作れるということで、家電量販店でも大ヒット!
見た目もおしゃれなので、いわゆるセレブ層からも絶大な支持を得ています。

とはいえ、販売価格は19,800円とびっくりするほど高くはないので、今はけっこう糖質制限ダイエット中の方や筋トレに励んでいる方たちの間でも流行中。

出典:BONIQ公式サイト


\ お急ぎの方はお早めに注文を! /
簡単3ステップ!BONIQを使うローストビーフの作り方
材料
- 牛肉ブロック(もも)・・・250g
- 塩・・・2.5g~
- オリーブオイル・・・小さじ1
- バター・・・適量
作り方
- 牛肉ブロックの塩をふり、オリーブオイルと一緒にジッパー付きポリ袋に入れ密封し一晩寝かせる。(このときローズマリーがあれば一緒に入れておくと風味がますよ💡)
- BONIQの温度設定を57℃にして1時間低温加熱する。
- バターを溶かしたフライパンで表面にこんがり焼き色を付ければ完成。



BONIQをお得に購入する方法
今回はBONIQを使ったローストビーフの作り方をご紹介しましたが、BONIQはサラダチキンなどダイエッターにうれしい料理も簡単に作ることができます。

時間をかけて丁寧に作ったのに、パッサパサで全然おいしくなかったんですよね~(泣)
しかし、ローストビーフ同様、サラダチキンもBONIQで作ればしっとりなるんだそう✨




というわけで、BONIQがあるだけで簡単においしくヘルシーなローストビーフやサラダチキンが作れることを知り、テンションが上がった私。
BONIQ公式サイトではBONIQを使った200種類以上のレシピが掲載されていてびっくり👀✨
出典:BONIQ公式サイト
BONIQの10%割引クーポンの取得方法やさらに詳しい使い方は、BONIQ公式サイトよりご確認ください!
\ Amazon等でも購入できます /
※公式サイト以外では10%OFFクーポンは利用できません。
ローストビーフを食べて筋力アップ!
ローストビーフはダイエッターの筋力維持を助ける優秀なメニューです。
自分でいつでも作れるようになっていれば、けっこう出番は多いもの。

ぜひローストビーフの簡単な作り方をマスターし、健康的な美ボディづくりに役立ててくださいね。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ぜひまた遊びに来てください🐶💕